Rの日記です。
YouTubeについて、語ります。
2021年6月1日(火)
登録者数合計15万人突破!
2019年の11月11日から再開したYouTube活動。
いろいろあったが、2021年5月末の段階で、メインチャンネルとサブチャンネルの登録者数の合計が、15万人を突破した。
視聴者の皆様のおかげであり、とてもありがたいことである。
僕は2011年からYouTubeを始めたので、もう10年やっていることになるのだが、この間、YouTubeには、ずいぶんいろいろな変化があった。
身近に思っていた、ヒカキンさんは芸能人で大富豪。
瀬戸弘司さんやカズさんも、とてもビッグになってしまわれて、遠い印象だ。
一方で、YouTubeから去って行った人も数多いし、続けてはおられるものの、チャンネルが衰退してしまった間のあるYouTuberさんも多い。
僕自身、2020年の初頭は、急発展期でもあったが、これは、コンテンツを「投資分野」にしぼった結果であり、趣味的な感覚ではなく、職業的な感覚でYouTubeをやることになったことには、正直、戸惑いを覚えた。
また、2020年の初頭には、コメント欄に誹謗中傷、嫌がらせのコメントがあふれ、僕はいったんYouTubeを休止したし、途中からYouTubeのアルゴリズムに弾かれたのか、再生数が半減してしまうという出来事もあって、今日に至っている。
現在は、YouTube活動を楽しむことができており、必要とされる限りは活動を続けようと考えている。
YouTubeは、常に激動の場なので、1年後にどうなっているかなど、まったくわからないが、自分が「面白そうだ」と感じることを、YouTubeの中で、せいいっぱい実現したいと思っている。